※当ブログではアフィリエイト・Google AdSenseによる広告を掲載しています

ストラットタワーバーの取り付けは初心者でも可能?



ストラットタワーバーの取り付けは
とても簡単なので初めて車いじりをするという人も
気軽に挑戦できるパーツの一つと言えます。

ストラットタワーバーの取り付けで用意するのは
17ミリのメガネレンチ」です。

 

「ヘキサゴンレンチ」や工具が使えるなら
「ラチェット」を用意してもかまいません。

でも、タワーバーを取り付けるときに車種によっては
ラチェットレンチが入らないのでメガネレンチか
ヘキサゴンレンチが最も最適といえます。

 

さらに、車によっては、外すナットの数が違います。

 

ストラットタワーバー取り付けにはジャッキアップは必要?

 

基本的に、ストラットタワーバーの交換は
ジャッキアップの必要はありません。

ストラットタワーバーを取り付けても
アライメント調整をしなくても良いです。

 

たしかに、場合によっては必要となるケースもあるでしょう。

しかし、多くの場合は
アライメント調整は全く不要となります。

 

気になるという人はアライメント調整をしても良いでしょう。

 

ストラットタワーバーを付けると乗り心地は悪化する?

 

僕は、ストラットタワーバーを
車に取り付けています。

でも、加速や走行に関しては
乗り心地が悪化した感じはありません。

 

さらに、コーナーリング中も乗り心地が悪化しているとは全く思えないのです。

ただ、僕の場合はフロント側(エンジン側)に取り付けているため
効果はあまり感じられないのかもしれません。

 

ただ、ストラットタワーバーというのは
コーナーリング中にボディのねじれを抑え
ショックアブソーバーの動きも最大限に使えるようにするようです。

 

ストラットタワーバーの取り付けは簡単!

ストラットタワーバーの取り付けは
比較的簡単にできます。

なぜなら、エンジンルーム内の
ストラット上部にあるナットを
取り外しストラットタワーバーを
取り付けるだけだからです。

 

使用する工具は「10-12/12-14mm メガネレンチ」などを用意し
取り外しを開始すると良いですね。

 

場合によっては「5/6/8mm ヘキサゴレンチ」も用意して
取り付けなどもしていくと良いですね。

トルクレンチを使うほうが良いのでは?

 

そのように感じる人はいるかもしれませんが
工具がまともに使えませんしトルクを計測して
締め付ける必要はありません。

 

ギュウギュウっと力を入れて締め付ければOK(笑)

 

結論から言えば、ストラットタワーバーは
初めて車をいじる人も悩むことなく取り付けは可能な製品です。

また、ストラットタワーバーの取り付けに自信がないという人は
こちらのページで、どこで知識を得ればよいかを紹介しているので
よろしければご確認ください。

↓↓   ↓↓

車いじり初心者が知識を深めるためにする5つの方法とは?