※当ブログではアフィリエイト・Google AdSenseによる広告を掲載しています

車にカーテンは車検に通る?通らない?



 

夏など日差しが強くなると紫外線を避けるために
フィルムやカーテンを取り付けたくなる人は多いでしょう。

僕も何度か後部座席のみですが
カーテンを取り付けていたことがあります。

 

当時はカーテンを取り付けていても
車検に通っていたのですが現在は
カーテンの普及が多くなったので基準も明確になったようです。

車の運転席や後部座席にカーテンを取り付けると
車検に通るのか通らないのかを解説していきます。

 

運転席・助手席にカーテンを取り付けると車検に通る?

 

もちろん、運転席や助手席にカーテンを取り付けると
視界が狭くなるのでカーテンは取り付けてはいけません。

確かに、運転席や助手席にカーテンを取り付けることで
太陽の光を浴びないので日焼け対策にもつながるかもしれません。

 

しかし、こうした部分に取り付けることは
視界の妨げになるので道路交通法第55条第2項の違反となります。

運転席や助手席にカーテンを取り付けた場合は
違反となり普通車で6000円の反則金が科せられます。

 

この場合の違反点数は1点となります。

 

車のカーテンで車検に通らないケース

 

大手カー用品店に行くとカーテンは
いろんな種類のタイプがあります。

カーテンレールが付いていて取り外しもできるタイプや
窓ガラスに吸盤で取り付けるというタイプの2つです。

 

この二つのうち一つは車検に通らない可能性があります。

なぜなら、窓ガラスに触れるようなカーテンは
車検には通らないからです。

 

確かに、カーテンの取り付けに関しては
特に後部座席などに取り付ける場合の基準はありません。

しかし、吸盤タイプのように窓に取り付けるタイプは
窓ガラスにカーテンが触れる状態になるので
基本的には車検では不合格となります。

 

一方でカーテンレールで取り付けられているカーテンの場合は
窓ガラスに触れていないと判断されるようです。

 

車検に出す業者によってはカーテンの考え方が違う

車検に出す業者によっては
カーテンに対する考え方が全く違います。

特に、ディーラーはカーテンに対する考え方が
とても厳しいことが多いですね。

 

ディーラーに車検のため車を出すと
カーテンやカーテンレールがすべて取り外されていた・・・

実は、ディーラーで車検を依頼するとこのようなケースは意外に多いのです。

 

そうなると、どこの車検に通しても同じだと
そのように思い込む人は多いかもしれません。

 

 

そのような場合でも・・・

大手カー用品店や指定工場などや車検業者などは
カーテンをつけたままでも車検に通ってしまうこともあります。

 

まとめ

 

車のカーテンに関して勘違いをしている人も多いと思います。

たとえば、カーテンが少しでも窓に触れると
それは違法だという考え方です。

 

確かに、運転席や助手席ならカーテンを取り付けるだけでも
違法性を感じずにはいられません。

しかし、後部座席にカーテンを取り付けるのは
法律的にも基準がないので問題がないように感じます。

 

なので、カーテン自体は違法パーツでも何でもないので
普通に基準に従って取り付けていれば
問題なく車検に通すことができますよ。