車のちょっとした情報メルマガ

 

メルマガ登録はこちら

 

 

 

 

*登録解除はメール内にあるURLからいつでも出来ます

 

 

「当店は、軽自動車の取り付けはしておりません!」

 

 

これは、1994年代に僕が所有する軽自動車に
バックフォグランプを取り付けてもらおうとした時に近所にある大手カー用品店で
言われた一言で、その言葉により僕の人生は大きく変わったのです。

 

 

 

 

過去をさかのぼること1993年、20歳の時に軽自動車を購入しました。

 

 

そして、生まれて初めて自分の車を買ったので
当時は、かなり喜んだことを思いだします。

 

 

「自分の車が手に入った♪」

 

 

しかも、自分の車が初めて手に入ったので
車でどこに行こうかなぁ」と契約時に
ウキウキして中古車販売店の店員の話は聞いてませんでしたね。

 

 

ちなみに、買った車は軽自動車でマツダのキャロルでした。

 

 

 

 

さらに、車の型式は「E-AA6PA」で
グレードがFだったと記憶にあります。

 

 

僕自身が車をいじり始めたのは
この「キャロル」という軽自動車が始まりでしたね。

 

 

 

 

キャロルには、当時では珍しいフロントグリル部分に
フォグランプが取り付けられていた車種です。

 

 

ちなみに、「フロントグリル」とは
左右にあるヘッドライトの中間部分の部品を言います。

 

 

 

 

 

このフロントグリルには大抵の車種の場合
各メーカーのエンブレムが配置される部分です。

 

 

僕が所有していたキャロルには
フロントグリルにフォグランプがついていたのです。

 

 

 

 

当時、新古車で販売していたキャロルを購入して
しばらく乗っていました。

 

 

ある時、フォグランプの片方の電球が
全く点灯していないことに気が付き
大手カー用品店で電球を購入したんです。

 

 

 

 

初めての交換で、簡単な作業とはいえ
「車の取り付けは楽しい」という感覚を覚えました。

 

 

ですが、ここで問題発生です。

 

 

 

 

実は、当時の僕は車の知識は全くありませんでしたし
当時は、パソコンという製品は金持ちしか買えない時代だったんですよね。

 

 

しかも、ネットも今のように「使い放題」ではなく
分単位で値段が上がっていくシステムだったのです。

 

 

 

 

なので、ネットから車の情報を手にすることもできませんし
僕には車に詳しい友達と呼べる人間すらも存在しなかったので
近くに教えてくれる人もいなかったのです。

 

 

 

 

キャロルに乗っていて運転は楽しいけど
あることに不満があったのです。

 

 

それは、僕が住んでいる田舎では街灯が少ないため
自宅の駐車スペースはとても暗いものでした。

 

 

 

 

特に夜間の駐車はバックで停めるので
後方の確認がしにくいのです。

 

 

 

ある日、大手カー用品店で当時の僕が発見したのが
バックフォグランプ」です。

 

 

 

 

 

また、当時の自分では取り付けが難しそうだったので
大手カー用品店で取り付けてもらおうとしました。

 

 

だけど店員は・・・

 

 

「当店は、軽自動車の取り付けは一切しておりません!」

 

 

 

 

僕はその言葉に腹を立て
自分で取り付けることにしたんですね。

 

 

しかし、問題はそこからですよ。

 

 

 

 

なぜなら、当時の僕は車に電装品を取り付けたこともないし
教えてくれる友人と呼べる人が存在しないからです。

 

 

しかし、幸いなことにバックフォグランプの
取り付け説明書はとても分かりやすく解説されていたので
取り付けも初めてだけど簡単にできたのを覚えています。

 

 

 

 

 

今思えば、よくヒューズも切らずに取り付けられたなぁって思いますね。

 

 

 

 

また、自分で車に取り付けをするメリットとは
以下のようなものです。

 

取り付け工賃が不要

 

自分で交換すべき部品を見つけられる

 

車が故障しても大体は自分で修理が可能

 

僕自身は以上のような変化が起きました。

 

 

よしぶーってどういう人間なの?

 

はじめまして、「よしぶー」と申します。

 

 

1993年から車を趣味として生活をしています。

 

 

HN:よしぶー
出身:兵庫県
生年月日:1974/12/21
星座:いて座
干支:虎
仕事:製造ライン部品供給(派遣社員として働いています)
趣味:車のドレスアップ&チューニング
性格:あまり怒らない、努力家
夢:

 

 

詳しいプロフィールはこちら→よしぶーのプロフィール

 

 

 

車を趣味にしている人の多くは仲間内で
車の事を学ぶと思われます。

 

 

しかし、僕はそういう人とのコミュニケーションを
余り取りたくないという理由から
自分の力だけで車の事を学びました。

 

 

さらに、車が大好きということだけで「板金屋」「ガソリンスタンド」などで
働いていた経験もあります。

 

 

 

 

特に、ガソリンスタンドではオイル交換などもしたことがあり
車に関する知識や洗車のコツなどを教えてもらいました。

 

 

車をチューニングすることや電装品などを取り付ける楽しみを知り
おっさん年齢」になった今でも車のカスタマイズはしております。

 

 

とはいえ、車いじりに年齢は関係ないですけどね。

 

 

これまでに取り付けた車部品とは?

 

 

これまで大掛かりな作業をしたのは「キーレス連動ドアミラー」と
「サスペンションの交換」くらいです。

 

 

昔に、マフラー交換などもしましたが
一人で交換作業をするのはかなり苦労した経験があります。

 

 

 

 

基本的に車の取り付けなどが楽しく感じているので
チューニングなども加速を求めるというより
取り付けを楽しむっていうほうが強いです。

 

 

車の取り付けは単に付けるだけではなく
知識として構造を知ることにもつながっていきます。

 

 

しかも、自分でメンテナンスをすることができるようになるでしょう。

 

 

取り付け費用を出来る限り安くしたい

自分だけの個性ある車にしたい

車をチューニング又はカスタマイズしたいけど不安

これは車検に通るのか?

できる限り自分の車は自分でメンテをしたい

 

このように感じているなら当メルマガは最適な情報をご提供できるでしょう。

 

 

たとえば、タイロッドエンドブーツの交換なども
本来ならディーラーやカー用品店で交換してもらいますが
これを、自分で交換することができるようになります。

 

 

さらに、メンテナンス費用も抑えられるほか
自分で修理もできるようになるのです。

 

 

そして、車情報誌や車専門サイトにありがちな
「専門用語」などを出来る限り補足説明をして
初めての方でもわかりやすく情報を提供していきます。

 

 

「よしぶー通信」に登録をしてくれた方のみ
手に入るコンテンツ内容とは?

 

初めての方が最初に手にするべき工具とは?
車いじりで大けがしないための安全基準とは?
初めてでも簡単に車のメンテができるようになるステップアップ術!
車検に通る部品や車検に通らない意外なパーツとは?
99.9%の人が勘違いをしているエアロパーツの本当の効果とは?
10年落ちの車を半永久的に乗り続けるための必須メンテとは?
整備士に「この人は車の知識がある」と思わせる3つの依頼ポイントとは?
人に「え?!」と思わせる意外な5つの洗車ポイントとは?
80%の確率で故障しない中古車を手にしたマル秘テクニックとは?
新車をローンで買いたいけど審査に通らない人の確実に審査が通る2つの方法

 

これは、ほんの一部で他にもたくさん配信していき
更に最新の情報も配信しています。

 

 

よしぶー通信に登録をしてくれた人に
以下のオリジナル特典を用意しました。

 

 

《よしぶー》絶対に車検に合格する部品と車検に通らない部品

 

 

 

車をいじっていると「これは車検に通るのかな?」という
そのような疑問を感じることがあります。

 

また、大きな勘違いをして車検に通らないことに
不満を感じる場合もあるでしょう。

 

 

 

 

僕自身がいろんな経験をしてきた中で
どういう部品が車検に通るのかや
どういう部品が車検に通らないのかを紹介していきます。

 

また、「純正品だから」という安易な考えをしていると
純正品でも車検に通らなくなった場合にパニックになることもあります。

 

 

 

一体、どうして純正品でも車検に通らなくなるのかも
詳しく紹介していきます。

 

第1章 車検に通るチューニング部品とは?

 

(1)カーボンボンネットを付けると車検に通らない?!
(2)車検に通る社外品マフラーの基準とは?
(3)純正マフラーでも車検に通らなケースとは?
(4)ローダウンのメリットと車検に通るための基準

 

第2章車検に通るドレスアップとは?
(1)エアロパーツを付けると車検に通らないは嘘
(2)バックランプをLEDに交換すると車検に通らない?
(3)車検に通るオーバーフェンダーのセーフラインとは?

 

第3章安く車検を受ける方法
(1)もっとも車検を安くする3つの方法
(2)ディーラーで車検を受けて感じたメリットデメリット

 

 

追伸

 

車いじりをしているといろんなことが理解できるようになります。

 

たとえば、車のメンテナンスが
どれほど重要なものなのかや車の構造や
チューニングをするとどう変化するかもわかるようになるでしょう。

 

 

 

 

ただ、車いじりというのは「部品の取り付けができる」だけではなく
車の知識が深まりやすくなり無駄な出費も減らすことができるようになるのです。

 

さらに、車の保安基準に関しても詳しくなるので
車いじりという趣味は決して無駄なものではないと
僕はそのように感じてなりません。

 

 

 

 

 

たとえば、車検に合格するために交換すべき部品とは
どのような部品なのかも見極めることもできるでしょう。

 

なので、車検で交換しなくても良い部品に関しては
業者に相談しなくても自分の判断だけで
無駄な出費を減らすことだって可能になるのです。

 

 

 

 

 

僕自身が車の知識がないときに
取り付けなどはすべて人任せでした。

 

つまり、バッテリー交換などやオイル交換なども
そうですがタイロッドエンドブーツなども
車の知識を得ることで交換できるようになります。

 

 

 

 

 

その結果、メンテナンス代も工賃費用を
場合によっては大きく削減できるのです。

 

あなたが、愛車のことをもっと知りたいとか
メンテナンス代を減らしたいというなら
当メルマガで全力で情報を提供していきます。

 

 

メルマガ登録はこちら

 

 

 

*登録解除はメール内にあるURLからいつでも出来ます

 

 

 

page top